面接やプレゼンで過度に緊張してしまって困っている人はいないでしょうか?
せっかく練習した面接やプレゼンも頭が真っ白になってしまったら
自分の力を十分に発揮できません
実は私もかなりの「あがり症」で、子どものころから人前で話をしたりするのが大の苦手でした
あがり症を治すため、いろいろな方法を試しましたが、どれもききませんでした
- 深呼吸をする
- 手のひらに人という字を書いて飲む
- 全員をジャガイモだと思う
- 今までの努力を思い出し自信をもつ
そこで今回はこのような緊張する場面で緊張しなくなる最強の方法を見つけたので紹介します
就職活動中の学生さんや大事なプレゼンを控えた人の緊張を和らげるのに、この記事が役立ってくれたらうれしいです
緊張を確実に抑える唯一の方法
それは薬を服用することです
とは言ってもわざわざ精神科を受診する必要はありません
私がおおすすめするのは市販の鎮静剤を使ってみることです
今回はその中から4つ紹介します
面接で緊張しない就活におすすめの市販薬4選
商品名 | 効能・効果 | 対象年齢 |
ウット 希望小売価格 1,980円 | 精神の興奮や神経衰弱などの鎮静を目的とした鎮静剤 効果・効能は頭痛、精神興奮、神経衰弱、その他鎮静を必要とする諸症 | 15歳以上 |
イララック 希望小売価格 1,525円 | いらいら感・興奮感・緊張感の鎮静 植物由来の生薬の働きで気持ちをおだやかにする 上記症状に伴う疲労倦怠感・頭重の緩和を目的とした薬です | 15歳以上 |
パンセダン 希望小売価格 1,047円 | イライラ感・緊張感・興奮感の鎮静 鎮静作用に効果の高いハーブを配合した植物性の鎮静剤 上記症状に伴う頭重・疲労倦怠感の緩和を目的とした薬です | 15歳以上 |
抑肝散 (ヨクカンサン) 希望小売価格 2,640円 | 小さいお子さんも安心の漢方薬 怒りっぽい、興奮しやすい、イライラするなどの症状の緩和を目的とした薬です | 生後3ヶ月 未満は不可 |
1つずつ簡単に紹介します
1 ウット
これは私が昇進試験の際に服用した薬です
依存性があるといううわさも聞きましたが、私は試験の2日間(朝と昼のみ)服用し依存性は全く感じませんでした
論文を書いているときも面接の時もかなり落ち着いて受けることができました
おすすめの薬です
薬の詳しい情報はこちら(伊丹製薬HP)
2 イララック
イララックは、高ぶった神経を落ち着かせ、気持ちを穏やかにする鎮静作用のある医薬品です
植物由来の生薬エキスがイライラ感や神経の高ぶり(興奮感)を鎮めます
薬の詳しい情報はこちら(小林製薬HP)
3 パンセダン
植物性成分で、習慣性などの副作用が少ない静穏剤です
ストレスなどによるイライラ感、会議などの緊張感を和らげます
薬の詳しい情報はこちら(佐藤製薬HP)
4 抑肝散(ヨクカンサン)
抑肝散は疲れやすい方の神経の高ぶりに伴う症状(例、不眠症やイライラ、更年期障害、耳鳴りなど)
に使用される自然の草や木からとった「生薬」の組み合わせでできている薬です
「抑肝散」は神経の高ぶりをおさえ、筋肉の“こわばり”や“つっぱり”をゆるめて、心と体の状態をよくします
いろいろな製薬会社から発売されています。
薬の詳しい情報はこちら(ツムラHP) (青山杵渕クリニック)
どんな薬には依存性がないとは言い切れません
人生の大切な場面だけに使用し、日常的に使用することのないよう注意してください
緊張がひどく、対人場面での緊張が日常生活にまで支障をきたすような場合
例えば、誰かと会話をするのを極度に恐れ、家から一歩も出なくなるような場合は社会不安障害(SAD)の可能性が疑われますので
このような場合は早めに受診されることをおすすめします
まとめ
今回は面接や大事な場面で緊張しない就活におすすめの市販薬を4つ紹介しました
就職試験は人生の中で40年以上という一番長い期間を決める一大イベントです
「就職の失敗は人生の失敗」ともなり得ます
落ち着いて試験に臨み、すばらしい結果が得られることを心から祈っています