【太陽光発電】稼働3年目の低圧太陽光発電の売電収入をズバリ公開

令和元年(2019年)の夏から稼働している我が家の太陽光低圧発電所も稼働してから丸3年となりました。太陽光パネルの劣化を踏まえたシュミレーションと比較してどのくらい収益が上がったのか検討してみようと思います。

我が家の太陽光発電所のスペック

設置方位 真南0度
設置面傾斜角 15度
モジュール設置面積 469m2
モジュール枚数   288枚
モジュールメーカー エクソル
モジュール型番   XLM60-300X
モジュール減衰率  0.9%
初期出力      86.4kW

エクソルの太陽電池を86.4kW分設置しての50kWの売電契約を結んでいます。
太陽が昇るとすぐに50kWのリミッターに達してしまうので、残りの36kWは売電できないのでもったい!

買電期間の収益予想

  1年目 2年目 3年目 4年目 5年目
予想収入 2,159,871 2,171,854 2,152,307 2,132,938 2,113,741
経費等支出 186,760 609,182 606,795 576,718 550,258
年間返済金額 1,096,856 1,087,445 1,078,032 1,068,621 1,059,210
累計収益 1,973,111 3,535,783 5,081,295 6,637,515 8,200,998
設置概算合計額 19,448,698 19,448,698 19,448,698 19,448,698 19,448,698
                      平成30年(2018)8月試算

 

建設時の試算では太陽光パネルの劣化により昨年より1%程度の収益が減少し年間収益は215万となる予想でした。

 

直近1年間の売電収益

2021年10月

175,721

2021年11月 150,150
2021年12月  162,369
2022年1月 153,060
2022年2月  163,270
2022年3月  175,375
2022年4月 198,382
2022年5月 195,541
2022年6月  191,314
2022年7月 210,879
2022年8月 222,406
2022年9月 222,499
 

2,220,966

猛暑や温暖化による天候不順等がありましたが、年間収益は222万円となり予想よりも7万円くらい多かったようです。

実際にはここから銀行への返済(約108万)や固定資産税(約20万)、保険金等(約3万)が差し引かれるので収益は100万円に届きませんがCO2削減という意味ではよく働いてくれたと思います。

 

まとめ

今年1年間を振り返ると全く手間をかけることなく発電してくれました。

令和元年度には2度の盗難に遭いました。そして昨年度までは雑草を退治するため刈払機をかけたり、除草剤を撒くのに苦労しました。

しかし、盗難対策としてに地下配線をコンクリートで固定しました。また防犯カメラを設置しました。除草作業も敷地に敷いた砂利の力を信じて全く行いませんでした。しかし草は生い茂ることもなく予想より多く収益を得ることができました。太陽光は本当に不労所得と呼ぶにふさわしい事業だと思います。

徐々に陽が短くなり発電量が減少していきますが、冬の間もしっかり発電してくれるようにたまには敷地内の清掃にでも行こうと思います。